デリバリーは、
簡単ではありません
デリバリーは、
簡単では
ありません
これまでのやり方が通用しないフードデリバリービジネス。
この領域の成功者は数少なく、
つかみ取れる大きな夢がまだ眠っています。
これまでのやり方が通用しない
フードデリバリービジネス。
この領域の成功者は数少なく、
つかみ取れる大きな夢がまだ眠っています。
今、デリバリーには一つの事業として懸ける価値がある。
そして諦めずに挑戦し続けるための
“BASE” が、ここにあります。
今、デリバリーには
一つの事業として懸ける価値がある。
そして諦めずに挑戦し続けるための
“BASE” が、ここにあります。
挑戦しよう、
何度でも
プラン
KitchenBASEでは1つのキッチンを専有できます。
3つのプランの中からお選びください。
SCROLL →
ファシリティ
KitchenBASEは独自のリサーチを元に、
デリバリーに有利な立地を選んで施設を展開しています。
SCROLL →
利用者の声
KitchenBASEに入居している方たちの声を集めました。
現場のリアルな声をお届けします!
顔が見えない状況でもお客様とコミュニケーションをとれることは大きなやりがいです
スープで食べる一日分の野菜
「ゴロゴローネ」浅草店小田 洋平さんKitcnenBASE 浅草
様々な飲食店で経験を積み、常々独立したいと思っていた折に友人からの共同経営の話をきっかけに開業。今はオペレーションも含め単身で運営。
マガジン
デリバリーに関する知識や情報、
インタビューなどの記事をお届けしています。
シェアキッチンとは?デリバリーキッチン、間借りとの違いを解説!
こんにちは!KitchenBASEです。 みなさんは”シェアキッチン”というものをご存じでしょうか? 聞いたことあるよ!というかたもいらっしゃると思います。 今回は、シェアキッチンのメリットをまとめな
> もっと見るポスト・コロナのフードデリバリー市場のゆくえ。生き残りの鍵は、データドリブンなマーケティング戦略
コロナ禍において、急成長を遂げたフードデリバリー市場。その反面、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつある昨今、今後の成長性を気にかける人は少なくありません。 そこで今回は、「データ分析のブレイン
> もっと見るデリバリーで長く売れる商品を作るには?総売上1億5000万円、100回近くリピートするヘビーユーザーも。噂のチキンオーバーライスの秘密に迫る
KitchenBASE直営店舗の看板ブランドである「NY屋台メシ‼︎チキンオーバーライス」(以下、COR)が誕生2周年を迎えました! (参加者:キッチン運営責任者/ブランド開発 武田玲佳、PR 有村理
> もっと見るお問い合わせ
内覧やオンラインセミナーのお申し込みも随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください!